天赦園(宇和島市)
「和霊神社」を出たあとは
再び、愛車ハーレーで爆音を轟かせることに(笑)
久しぶりに“きさいやロード”へも進入♪
アーケードはシャッターが閉ざされた店も多く
やっぱ、ちょっと寂しい感じですね〜…
でも、よく下校時に寄り道した文具店や学生服店は
まだまだ健在のようで嬉しいかぎり。
アーケードを抜け、市民病院前を通過し
やって来たのは『天赦園(てんしゃえん)』
ここは幼少時に来た以来やね〜。
早速、入園してみましょう♪
(入園料は、大人300円です)
なんだか風情がありますね〜♪
ここでお茶なんか飲みたいですね〜♪
もちろん、和服の似合う美女と一緒であれば
風情も120%増になるでしょうよ(笑)
花菖蒲やこの紫陽花なんかも
もう少しで見頃になるんでしょうか?
この「春雨亭」なる建物は
釘が使用されていない構造なんだとか。
この素晴らしい室内へは入ることが出来んのやけど
ここでお茶なんか飲めたら良いやろね〜。
もちろん、和服の似合う…(以下、省略)
池を見渡すと、結構な数の鯉がいましたね。
観光客のマダムが餌を投げ
私がその餌に群がる鯉をパチリ。
予想を超える食いつきっぷりで(笑)
古風で閑寂な庭園なんですが
こんな笑えるポイントもあるんですよ。
ま、関係者が意図してないところではあるやろけど(笑)
さてさて
まだまだ、宇和島を散策しますよ〜♪
■天赦園
住所:愛媛県宇和島市御殿町9-9
入園時間:8:30〜17:00(7〜3月は16:30まで)
休園日:12月第2月曜〜2月末の月曜(12月29日〜31日含む)
駐車場:有
« 和霊神社(宇和島市) | トップページ | 宇和島城(宇和島市) »
「 ぶらつき@宇和島市」カテゴリの記事
- 『なつかしのキャラクター おもちゃ博』in きさいやロード(宇和島市)(2012.08.23)
- ナンゾコレ珍百景 ~宇和島編~(2012.05.02)
- 赤松遊園地(宇和島市)(2010.06.13)
- 第41番札所 龍光寺(宇和島市)(2010.06.08)
- 第42番札所 仏木寺(宇和島市)(2010.06.12)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1352874/34957747
この記事へのトラックバック一覧です: 天赦園(宇和島市):
コメント